ダイエットしたら、一生、体重をキープしましょう。
一生体重をちょうど良く保つには
一生何かに取り組む必要がありますが、
習慣になってしまえば努力はいりません。
■解説:
なんらかのことに取り組んで、
「使うカロリー>食べるカロリー」の状態を作ることで、
体重を減らすことができます。
ですから、それで、ちょうど良い体重になったとしたら、
もとの生活、つまり、
「使うカロリー<食べるカロリー」の状態に戻したら、
体重が元に戻るのは当たり前。
だから、ちょうど良い体重を保つには、
少なくとも、「使うカロリー=食べるカロリー」の状態を
保つことが必要です。
つまり、元の生活に戻してはいけないのです。
でも、それが難しいかというと、
正しいダイエットを身につけてしまえば、
ぜんぜん難しいことはありません。
正しいダイエットとは、正しい生活習慣を身につけること。
習慣とは、無意識になってもできることですから、
それができるようになれば、ダイエットに悩むことも
全くなくなるのです。
実際、わたし自身も、一番最初に5kgやせて、
それを約12年半の間保っていますが、
「努力をした」という意識があるのは最初の1ヶ月だけで、
それ以降は、ぜんぜん「努力」も「苦労」もしていないのです。
いっしょに正しいダイエットを身につけましょう。
追伸
気軽にコメントいただけると嬉しいです。
大喜びします。

追伸
ダイエットに成功して素晴らしいスタイルを手に入れて、
より良い人生を送りたいあなたのために、
「ダイエットに成功するための7つの習慣」を
お伝えする無料メールセミナーをスタートします。
今すぐ、この無料メールセミナーに参加して、
ダイエット成功の最短距離を歩み始めてくださいね。
あなたの参加をお待ちしています。
タグ:100%完全満足保証, No.1ダイエット・コーチ, YouTube, ダイエット, ダイエットカフェ, ダイエットモニター, 健康, 医療費削減, 南草津